cobaのアコーディオンを聴きたいあなたにcobaファンがオススメするアルバム12選
tomoko55
昭和育ちコーダ卒業生のわたしが現役コーダに伝えたいことを1から10まで考えてみた
「コーダ(CODA)」とは耳が聞こえない、または聞こえにくい親のもとで育つ子どもを指す言葉で「Children of Deaf Adults」を略した造語です。...
金沢から格安飛行機で鹿児島・宮崎に行ってみた
金沢から急に遠方に行く場合に交通費を格安にする方法とは 先日、金沢から急に鹿児島と宮崎に行くことにしたので実践したなるべく交通費を格安にする方法を書き残しておき...
cobaのアコーディオンを聴きたいあなたにcobaファンがオススメするアルバム12選
cobaのアルバムは46枚! coba(アコーディオニスト・作曲家)は1992年のメジャーデビューファーストアルバム「シチリアの月の下で」(1992年日本レコー...
【金沢市民が使ってみた】金沢市公共シェアサイクル【まちのり】の利点と欠点
金沢まちのりは2012年から 日本全国で利用がすすんでいるシェアサイクルですが、金沢市でも公共シェアサイクル「まちのり」が2012年3月24日に始まりました。 ...
台湾アーチスト動力火車のMVで大豊泰昭が見られるのでぜひ見てほしい
大豊泰昭が見られる台湾MV「打開天空」 大豊さんのユニホーム姿を見ることができる台湾アーチストのミュージックビデオがあります。 それは動力火車の「打開天空」です...
大豊泰昭書の敬天愛人と為政清明、西郷南洲翁遺訓 第二十五条
大豊さんに薩摩歴女がお願いしてみた とある日、名古屋の大豊飯店で薩摩歴女のわたしは大豊さんにお願いしたことがあります。 それは、大豊さんに西郷隆盛と大久保利通の...
講座「嘉農とKANO―甲子園を目指した台湾球児たち」(講師:謝仕淵)メモ- KANO MEMO
大阪の国立民族学博物館(みんぱく)で2014年8月に行われた連続講座「台湾文化を知る」の「嘉農とKANO―甲子園を目指した台湾球児たち」講師:謝仕淵(国立台湾歴...
【実用第一】地味だけど便利な旅行アイテム5選
旅行便利アイテムを紹介するネット記事は数えきれないほどありますが、この記事ではわたしが使っている実用的なアイテムを5つご紹介します。 どれも地味ですが、国内旅行...
「前略、昭和のバカどもっ!!」我が愛しき一世風靡セピア覚え書き
春海四方著「前略、昭和のバカどもっ!!」の紹介と一世風靡セピア、劇男一世風靡についての覚え書き
わたしの好きな野球本ベストナイン
1.「大下弘 虹の生涯」 辺見じゅん/文春文庫 原っぱに笑顔で立った大下の姿が浮かび、彼らは今まさにかけがえのないものを失おうとしていることを知った。 今はなき...
能登演劇堂への行き方&楽しみ方を仲代達矢ファンの石川県民がまとめてみた
このたび石川県能登地方を震源とする令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、被災された皆様とご家族に衷心よりお見舞い申し...
鬍鬚張魯肉飯(ひげちょうるうろうはん)は石川県の野々市市(ののいちし)で営業中!
台湾の鬍鬚張魯肉飯が石川県で営業中! 日本でも台湾のルーロー飯が食べられるお店は大都市を中心に少しずつ増えているようですが、安定して食べられるのは石川県の野々市...
台南でプロ野球観戦をすると楽しすぎる3つの理由を考えてみた。-統一獅 Uni Lions 加油!!
台南のプロ野球観戦は最高!!!! 2018年 台南市立棒球場のナイター 2013年の始め頃、 たまたまネットの動画で見かけた台湾プロ野球の鄧志偉選手がとっても可...
思い出の2004アテネ五輪台湾代表選手名鑑
2004年アテネオリンピックのときに作った似顔絵入り中華隊選手名鑑です。台湾メディアにも取り上げられて、当時のブログに怒濤のように台湾からコメントが入った思い出...
大豊泰昭の歩み- TAIHOH Story
大豊の故郷、台湾埔里に広がるマコモダケ畑 裸足の台湾野球少年 大豊泰昭(陳大豐)は、1963年11月15日に台湾中部山岳地帯の南投縣埔里鎮で農業を営む両親の元に...